いーちゃんさんのプライベートレッスン(2回目)に行ってきました。
初めてのレッスンの様子はこちら
レッスンのときのことももちろん書きたいし書きますが、それより先に書き残したいことがありまして…。
私の折れた心を癒してくれた出来事だったので、誰のためでもない私自身のために書きたいと思います。
思い切って先に弱い自分を見せることにした
2回目のプライベートレッスンに行く前に、思い切って聞いてみようと思った私。
いーちゃんさんにLINEを送りました。
「お恥ずかしながら、私は○kg近くあります。
こんな私でも、●kgとかになれるものでしょうか…?」
ピラティスに週1で通って、体が引き締まってきている感じ、筋力がついている実感はありました。
でも体重は全然変わらなくて。
暴食しがちだったり、甘いものが好きだったりで、食事内容がよろしくないとのことで見てもらったりもしました。
まあ、当然ダメ出しの嵐ですよね。
メンタルがあまり強くない(かなり弱い)私にとっては、もうそれだけで心が折れてしまったんです。

そんなん言われても…
もう私は痩せられないのかもしれない。昔の体型には戻せないのかもしれない。
どうせ私なんて…
そんなことばかり考えてしまうように。
そんな中、いーちゃんさんのプライベートレッスンを受ける機会に恵まれました。
実際にお会いしたことで、彼女の明るさやポジティブさに触れることができた私はちょっと元気になれた気がします。

まあ、初回のレッスンは張り切ってやっちゃったかな(筋肉痛がすごかった)とも思うけど、それもまたいい経験です
そんな心折れていた私の気持ちを軽くしてくださったいーちゃんさんになら、思い切って聞いてみてもいいかもしれない。
あわよくばポジティブな言葉をくれるんじゃないかという浅はかさもありました。
いーちゃんさんからは、「もちろんなれます!」とお返事をいただきました。
その言葉だけではなくて、ご自身のことを具体的に書いてくださっていて、こういう状態でもできるんだよというのを見せてくださって。
体重と見た目は全然イコールじゃない。
人の価値観はどうでもよくて、自分の心地よい価値観を大切にすること。
好きなものをほどよく食べて、ああ幸せだなって感じる。
メリハリを持って、その分体を動かせばいい。
あとはぐっすり眠ること。
そんな当たり前のようで実はなかなかできないようなことを、いーちゃんさんはされているんだなと思いました。
だからきっと、彼女からはエネルギッシュさを感じるのかもしれません。
心身ともに健全!
そして、私もそういう心身の健全さが欲しかったんだなと気付きました。
よく笑ってよく食べて、よく動いてよく寝る。
そんな暮らしを送りたいな〜
イライラぴりぴりせず、穏やかに軽やかな人になりたいな〜
そんなことを考えていました。
レッスン中にかけてもらった言葉たち

(レッスンのことはまた、別記事に書きます)
レッスン中にも色々話をしました。
メニューをこなすたびに言葉をかけてもらいました。
筋力ありますね
スクワットできてますよ
フォームローラーに乗って初めからそれだけ動かせるのすごいですよ
これで足上げられるのすごいですね

えっ、私はできているの…?
褒められたことに喜ぶ前に、驚きが先でして。
「自己評価低いですよ〜!もっとできたところに目を向けましょう!」と言われて、やっぱりそうなのかと思いました。
「筋力もあるし、汗もかけるから代謝もいいし、痩せやすい体ですよ」とも言っていただけました。
むくみがひどいとかもよく言われるんですと伝えると「そんなことないですよ。全然むくみひどくないですよ」って。
伝わるか分からないけど、私はレッスン中にかけられた言葉たちに心を癒やされた気がしました。
ああ、私はそんなに悪い状態ではないんだな
諦めなくても大丈夫なんだな
そんな気持ちになりました。
体を動かしてたくさん汗もかいて、なんか心と体に溜まっていたどろどろもやもやしたものが抜けていく感じがしました。
(実際むくみが少し減っていて靴もゆるくなってました)
あたたかくも前向きな言葉に元気を取り戻した
心が元気になると、ちょっとがんばってみようかなという気持ちも取り戻せそう。

今日教わったことをやってみよう。バランスボールも買いたいな、探そうっと。
この記事の下書きも、電車の中でスマホのメモ帳に一気に書きました。
行動がすでに変わっていますよね。
本当に、今日レッスン行けてよかったなあと心から思います。
そして、目にする耳にする言葉を選ぶこと。誰のそばにいて、誰の話を聞くかを選ぶこと。
自分の心地よさを知ること。
そういったことにも意識をむけて過ごしていきたいです。

ほんと面倒な人と思われてもおかしくないのに、言葉をかけてくださったいーちゃんさんには感謝しかございません…!ありがとうございます。
↓ ブログ村の「OL日記ブログ」に登録しています。応援クリックよろしくお願いします…!
にほんブログ村